1階到着ロビーにあり、常時スタッフが対応してくれます。女性の観光客向けに靴下やストッキングのままつかれるようにビニール製ソックスも無料提供
寒い日や大分空港への思い出にも楽しいです。
利用時間;10:00-19:00 / 利用料金;無料
ビューレストラン スカイライン | 和風レストラン なゝ瀬 | すし処 宙(そら) |
味噌亭 | sky cafe azul |
大分名物とり天やかぼすを使ったメニューが楽しめます。(参考;大分空港公式サイト)
就航線
国内線
✔ 羽田空港⇔大分空港へ 14便/日【全日空(ANA);日本航空(JAL);ソラシドエア(SNA)】
✔ 成田空港⇔大分空港へ 1便/平日 2便/土日【ジェットスター(JJP)】
✔ 伊丹空港⇔大分空港へ 7便/日【全日空(ANA);日本航空(JAL);IBEXエアラインズ(IBX)】
✔ 中部国際空港⇔大分空港へ 2便/日【全日空(ANA);IBEXエアラインズ(IBX)】
国際線
✔ 仁川国際空港⇔大分空港へ 1便/日【ティーウェイ航空(TWB)】
✔ 台湾桃園国際空港⇔大分空港へ /日
✔ 金海国際空港⇔大分空港へ 2便/日【ティーウェイ航空(TWB)】
✔ 務安国際空港⇔大分空港へ 1便/月・水・金曜日運航【ティーウェイ航空(TWB)】
大分県内各地への交通手段
大分空港を結ぶ鉄道はありません。
大分市内までタクシー・高速バスで60分かかります。
大分空港にてレンタカーを借りることを推奨します。
大分空港では当日レンタカーを借りることは十分可能です。
また大分空港周辺で宿泊施設は徒歩圏内にはありません。>> 大分空港周辺の宿はこちら
多くの方は高速バスを利用されます。
大分空港⇔大分駅前を結ぶ高速バスは2~3/時間ありますので、観光・ビジネスにて来られた方にも便利です。事前予約は不要
大分・別府方面
大分駅前へは高速バスが便利です。
大分空港にてレンタカーを借りることを推奨します。
タクシー利用だと14,000円程度いずれも所要時間;60分
大分空港から最寄りの鉄道駅までタクシーでも30分かかります。大分駅周辺の宿はこちら
別府駅へは高速バスが便利です。
タクシーだと10,000円程度いずれも所要時間;40分
別府地獄めぐりへ行かれる方はJR別府駅からバスを乗り換えて約20分です。地獄めぐり周辺の宿はこちら
平成30年10月28日より別府駅前⇔鉄輪口⇔北九州空港を結ぶ高速バスが運行開始しました。
こちらを利用されると地獄めぐり周辺観光に便利ですし、こちらからも湯布院や別府・大分駅へのアクセスもあります。
湯布院・日田方面
湯布院へは高速バスですと6本/日
JR利用ですと大分駅から特急列車で約50分、遠回りとなります。湯布院周辺の宿はこちら
大分空港にてレンタカーを借りることを推奨します。
中津・宇佐・豊後高田方面
高速バスをご利用下さい。
大分空港にてレンタカーを借りることを推奨します。
臼杵・佐伯方面
臼杵・佐伯方面への高速バスをご利用下さい。
竹田方面
竹田方面へは大分駅まで高速バスを利用し、さらにそちらからJRまたは高速バスをご利用下さい。
大分空港にてレンタカーを借りることを推奨します。
熊本空港⇔大分駅行き (竹田温泉花水月下車)約100分
竹田駅周辺は二次交通も少ないため、大分空港または熊本空港にてレンタカー

大分県内コンサート・イベント会場へのアクセス
有名な会場は2つ
iichiko総合文化センター
iichiko総合文化センターへは大分駅まで高速バスを利用し、徒歩10分です。iichiko総合文化センター周辺の宿はこちら
別府ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター)
別府駅まで高速バスを利用し、タクシーで10分圏内です。別府ビーコンプラザ周辺の宿はこちら
大分トリニータ本拠地大分スポーツ公園へのアクセス
大分駅まで高速バスを利用し、タクシーで20分または路線バスで30分程度です。
こちらの大分スポーツ公園総合競技場でラグビーワールドカップ2019会場になり2019年10月に予定されています。
※周辺交通渋滞がありますので自家用車やタクシー・路線バスでも大変な渋滞が予想されています。大分スポーツ公園総合競技場周辺の宿はこちら